top of page

+αの手洗い場。どこに設置する?
(画像:タカラスタンダード) 現代のお家づくりでは、洗面所に洗面化粧台を設置する他に、コンパクトな手洗い場を設けている間取りが多いです。 有名なのは、トイレ内の手洗い場だと思います。 トイレ内で手洗いまで完結することで、清潔なイメージがあり、また来客時にプライベートな洗面化...
ISK 工房
2024年7月4日

ジャストフィットが気持ちいい!タカラの洗面化粧台「リジャスト」
(画像:タカラスタンダード 以下画像全てタカラスタンダードより引用) 洗面化粧台を選ぶ際、サイズ感って大切ですよね。 間口にピッタリ収まるサイズ、理想のミラーサイズなど、毎日使う場所だからこそ、こだわりたいポイントだと思います。...
ISK 工房
2024年7月4日

タッチレス水栓検討中の方必見!あり派なし派の体験談
直接手で蛇口を捻らなくても水が使用できるタッチレス水栓。 お店でよく使われているイメージですが、タッチレス水栓はご家庭にも気軽に設置できます。 しかし、あり派なし派の意見が大きく分かれており、一度設置したら病みつきになる人から設置して後悔している人まで様々です。...
ISK 工房
2023年9月4日

お家づくり真似してよかったこと5選
お家づくりで「やってよかった」という声が特に多かった「真似してよかったこと5選」です。 1.横並びダイニング キッチンに横並びする形でダイニングテーブルが配置されたレイアウトです。 配膳、片付けが楽で家事導線が良くなるという感想が最も多かったです。...
ISK 工房
2023年8月31日

水まわりをまるっとコーディネート!ホワイト編
前回は、ダークカラー編をお送りしました。 今回は、ホワイトテイストのコーディネートをご紹介します。 なぜ、ホワイトを選んだかというと、実はコーディネート難易度が高いんじゃないか?と思ったからです。 蛍光灯のようなホワイトもあれば、クリーム調のホワイト、グレーに近いホワイトな...
ISK 工房
2023年8月8日


水まわりをまるっとコーディネート!ダークカラー編
バスルーム、レストルーム、洗面所、キッチン。 水回りはお家の大半を占めているといえます。 また、水回りは、バスルームなら浴槽を、レストルームなら便器を、と必ず設置しなければいけないものがあり、その上でコーディネートを考えるのはなかなか難しかったりします。...
ISK 工房
2023年8月8日

洗面化粧台に悩んだらセミオーダーできるタイプがおすすめです
洗面所や洗面化粧台と聞けばイメージは浮かびますが、いざご自宅に設置するとなると、なかなか悩んだりしますよね。 蛇口や洗面ボウルだけでなく、鏡の大きさや収納スペース、お掃除のしやすさなど、実は考えるポイントが多いのが洗面化粧台です。...
ISK 工房
2023年7月21日

めちゃくちゃ可愛い水回り収納
見つけてしまいました〜! 自分のお部屋にしたくなるくらいに可愛い水回りの収納です! 株式会社ウッドワンが提案する、洗面所や洗濯機付近の収納アイデアをご紹介いたします♪ ではさっそく、、、 かわいい〜〜〜〜!!!!! こんな洗面所で手を洗いたいです!!...
ISK 工房
2023年5月19日

ブログ記事一覧
- BLOG -
bottom of page