top of page

おうちでスパ気分♪ タカラのシステムバス、上質な機能とは
(画像:タカラスタンダード 以下画像全てタカラスタンダードより引用) 前回の記事では、タカラのシステムバスがお手入れ簡単で長持ちする理由についてお伝えしました。 タカラ独自の工夫がたくさんあり、それだけでも素晴らしいのですが、実は、システムバスに施された工夫はそれだけではあ...
ISK 工房
2024年6月18日

タカラのシステムバスがキレイでいられる理由はコレだ!
(画像:タカラスタンダード 以下浴室画像全てタカラスタンダードより引用) お風呂とお手入れは切っても切り離せない関係にあります。 最も湿気の多い場所、そして毎日使う水周りですので、きちんとお手入れしないないと、あっという間に赤カビ黒カビの巣窟となってしまいます。...
ISK 工房
2024年6月17日

もうすぐデビュー!TOCLASのバスルームAXIY(アクシィ)の魅力
(画像:TOCLAS AXIY) 2024年6月にTOCLASからデビューするバスルーム、AXIY(アクシィ)をご存知でしょうか? 「ニュートラルな自分に戻るバスルーム」をコンセプトに、シンプルだけどこだわれる、魅力に溢れたバスルームです。...
ISK 工房
2024年5月24日


戸建てに人気なのは、この浴室ドアタイプ!
みなさんは「浴室ドア」ときいてどのようなドアを思い浮かべますか? おそらく大半の方は、折れ戸(おれど)をイメージすると思います。 クローゼットの扉のように、折り畳みながら開くドアのことです。 多くのアパートやマンションでも採用されており、浴室ドアとして最もメジャーなタイプと...
ISK 工房
2024年5月14日

【クリナップ】安心が詰まったバスルーム【アクリアバス】
毎日使うバスルームは、こだわりたい人も多いと思います。 クリナップの「アクリアバス」は「くつろぎの空間、やすらぐ あたたかさ」がコンセプトとなっています。 その内容を見ていくと「安心が詰まっているなあ」と感じたので、紹介したいと思います!...
ISK 工房
2023年11月20日

浴槽には種類がある!名前がわかると調べやすいです
バスルームを考える上で必須なのが、浴槽ですね。 みなさんは、こんな浴槽が良いなあ、と考えたことはありませんか? 頭には浮かんでいても、数ある中から理想の形状を探すのは大変な作業です。 実は、浴槽には種類があり、それぞれの形状に名前があります。...
ISK 工房
2023年11月9日

水まわりをまるっとコーディネート!ホワイト編
前回は、ダークカラー編をお送りしました。 今回は、ホワイトテイストのコーディネートをご紹介します。 なぜ、ホワイトを選んだかというと、実はコーディネート難易度が高いんじゃないか?と思ったからです。 蛍光灯のようなホワイトもあれば、クリーム調のホワイト、グレーに近いホワイトな...
ISK 工房
2023年8月8日


水まわりをまるっとコーディネート!ダークカラー編
バスルーム、レストルーム、洗面所、キッチン。 水回りはお家の大半を占めているといえます。 また、水回りは、バスルームなら浴槽を、レストルームなら便器を、と必ず設置しなければいけないものがあり、その上でコーディネートを考えるのはなかなか難しかったりします。...
ISK 工房
2023年8月8日

ブログ記事一覧
- BLOG -
bottom of page